▲

補完計画
  • 2次 (以降) ビデオリスト
  • 3次 (以降) ビデオリスト
  • 検索DB (TOP)
  • サイト内検索
  • 捜索 リスト
  • 最新 リスト
  • 市販系 リスト
  • CD別 リスト
  • 自主制作品
  • テクパラ ビデオ リスト
  • ヨゴレ・トラパラ
  • コスパラ・東方系
  • TECHPARA 曲一覧
  • YOGORE 曲一覧
  • COLLECTION
  • EURO COVER TABLE
  • HINOKY TEAMを探せ!
  • JOY=JACK曲リスト
  • LUNAR DANCEの秘密
  • OMAKE
  • PARA PARA メモ
  • RED MONSTER MIX
  • トレーサビリティ
  • 名古屋 NDR
  • お問い合わせ

パラパラ補完計画
パラパラ補完計画

累計:1761200
今日:285
昨日:1103

Home > COLLECTION > GALLERY 3

GALLERY 3


機材紹介

機材1

(上) PANASONIC DIGA DMR-XP25V
(下) VICTOR HM-DR10000

DIGAはデータ化メイン機です。編集機能も使い勝手も中々イイです。

DR10000も、S-VHS再生機としては良いですがトラッキング手動です

 

機材2

(上) PANASONIC NV-SV1
(下) PANASONIC NV-HS10

NV-SV1はS-VHS再生メイン機です。3次元DNR、
デジタルTBC、オートトラッキング機能付
NV-HS10は、カビテープ用に潰しました。

機材3

SONY すご録 RDR-VH85
データ化サブ機です。編集機能に難あり。

機材4

BLADE-W
画像安定装置 時にはこんなものも必要。
地味に、音量調整機能が役に立ったり・・



IO-DATA GR-VCBOX
キャプチャーの喜びを知りやがって!
PC不要で直接動画ファイル出来るのがいいですね。


三菱 HV-S11N
所有する喜びを知りやがって!



PANASONIC NV-SVB10
5000円で購入。アワーメーター31時間(!)
コスパ最強かもしれない・・・壊れなければ・・・



PANASONIC NV-SB900
20000円で購入。アワーメーター137時間(!)
買っちゃいました旗艦機。でも相場より安かったです。
壊れなければ良い買い物です。ここまでくると業務用か
民生機か悩みました。民生機は軽くてイイですね


尚アワーメーターの確認方法(パナソニック限定)
※2chのスレ引用

本体取り出し+早送りを同時押し3秒以上にてサービスモードにする 

例 0 00 00 
本体取り出し+早送りを同時押しを繰り返し最初の一桁を7にする 
例 7 00 00 
本体取り出しのみを3秒以上押してHOURメーター表示する 
例 8 01 25 
右側の4桁が使用時間の表示です。   この場合125時間 
本体取り出し+早送りを同時押しにてサービスモード解除 

COLLECTION

  • HOME |
  • ABOUT |
  • ご注意 |
  • FAQ |
  • 更新履歴 |
  • LINK |
  • お問い合わせ
©2012 - 2025 パラパラ補完計画
Mem: 1.86 MB, SQL: 0.0107 s, 15 request(s), PHP: 0.0163 s, total: 0.0270 s, include 20files, page retrieved from full_cache.